【保険ランドリー】初心者にやさしい保険選び
公開日:2021/11/13 / 最終更新日:2024/08/02
医療保険や生命保険は、
たくさんの保険会社が
取り扱っているので、
自分にあった
保険商品を見つけるのは大変ですよね。
ですが、保険相談窓口に相談すると、
- 強引に勧誘されるのではないか
- 小さい子どもがいると周りに迷惑がかかるのではないか
- 担当者がちゃんと話を聞いてくれるのか不安
などの不安もたくさんあると思います。
保険相談窓口は、
無料で何回も
相談が受けられるのはメリットですが、
逆に無料だから怖いと感じる人も多いでしょう。
ですが、保険のプロに
悩みを聞いてもらうことができるので、
インターネットや資料で
情報を集めるよりも確実ですよ。
保険ランドリーは
訪問型の保険相談窓口【会社概要】
保険ランドリーは
訪問による相談に特化した
保険相談窓口です。
そのため
「こちらから店舗に出向いて相談する」という
手間が省けるのが、
時間のない会社員や
主婦なども気軽に利用できる
ポイントのひとつです。
保険に関する小さな悩みや疑問でも
プロの相談員に
直接無料で相談できるのがいいですよね。
保険相談時においては
加入している保険があれば、
担当相談員が保険の診断や分析を行います。
そして、もっと相談者の生活スタイルにあった
保険内容があれば
複数のプランを提案することが可能です。
会社概要は以下の通りです。
会社概要
- 社名
株式会社ティー・フィック - 所在地
〒169-0072
東京都新宿区大久保2丁目6-17 シルバープラザ新宿第2 6F - 事業内容
保険サービス業、インターネット広告代理業 - 設立
2012年6月4日 - 代表取締役
木塚雄大
保険ランドリーの
良い口コミ
独自に持っている強みや
特徴などは保険相談窓口を選ぶ時点では
1つの注目ポイントです。
口コミ①
当時子供を妊娠しており、
子どもの将来に備えて
学資保険を早めに検討した方が良いと
母の助言もあり、
保険ランドリーで相談しました。
学資保険については
まるで知識のなかった私にでも
懇切丁寧に教えていただいたのでよかったです。
満期時の返戻率もちゃんと考えられている
保険に加入することができたので
利用してよかったなと思いました。
口コミ②
生命保険の加入を検討していたが、
自分で色々調べてみても
理解できないことが多かったです。
直接プロに聞いた方がいいかなと
FPへの相談可能な保険ランドリーへ。
どんな小さな疑問でも分かりやすく丁寧に、
嫌な顔ひとつせずに
対応してくれたので印象は良かったです。
口コミ③
相談のきっかけは
保険料が家計を圧迫していたためです。
夫が会社で加入していた保険でしたが、
自分たちに見合った
保険にした方が良いと話し合いました。
結局、現在必要のない保障がついているのが分かりました。
保険の提案が複数あったのが良かったですね。
自分たちでその中から
じっくり考えて選ぶことができるので
ありがたかったです。
悪い口コミ
口コミ①
スタッフの対応に不安を覚えました。
評判や口コミを見ると
丁寧な対応だったと書かれてありましたが、
やはり人によって異なるみたいですね。
こちらが相談しているにもかかわらず、
どこか上から目線な気がしました。
保険は人生においても
大きな買い物のひとつなので、
このまま相談してていいのかなと感じました。
自社のスタッフでなく、
提携している
保険サービスのスタッフを
派遣しているとのことなので、
教育のしようのないのかもしれません。
しかし、サービスの基準を設けるなどの
取組は必要ではないかと思います。
口コミ②
保険相談しようと
公式サイトから申し込みを行いました。
しかし、数日経っても連絡がありませんでした。
無料相談なので
仕方ないところもあるかもしれませんが、
やっぱり急いで相談したいという人もいると思います。
自分は今すぐというわけではなかったので
待ちましたが、
連絡に関しては
しっかり対応してもらいたかったです。
口コミ③
いくつかの保険代理店にて、
セカンドオピニオン的な意味も込めて
保険相談中です。
保険ランドリーについては
取り扱い保険会社がわからないこともあり、
保険について
どんなことを相談できるのか不明な点があります。
公式サイトにも
保険会社についての明記がないので、
大体でいいので
保険会社の契約実績については
明記してもらいたいです。
保険ランドリーを利用する
メリット5つを紹介
保険相談窓口は
どこも同じような
特徴を持っていることが多いですが、
独自の強みやメリットを
押し出しているところもあります。
保険ランドリーでは
どのような強みや
メリットがあるのでしょうか。
相談員が自宅やカフェなど
・指定した場所に出向いてくれる
保険ランドリーは
相談者が指定した場所で
保険相談を行える訪問型を採用しています。
「保険相談したいけど店舗まで距離がある」
といった理由から、
店舗に足を運ぶのも
大変に感じる人もいます。
そういった人は
指定場所を自宅にしておくことで
わざわざ外出する必要もないですし、
移動時間にも困らなくて済みますね。
「家に来てもらうのはちょっと…」と
自宅での保険相談に抵抗がある場合でも、
公共施設やカフェなどの
屋外での保険相談も可能なので安心です。
・保険の見直し相談は家計の負担を減らせる
保険の見直しは家計への
負担を減らせる場合もあります。
保険というものは
契約したらそれで終わりではありません。
契約後も
- 「自分に合った保障なのか」
- 「不要な保障を付けているのではないか」
と保険を見つめ直し、
その都度アップデートする必要があります。
当然、不要な保障がついているのであれば、
その保障を解約することで
毎月の保険料を減らすことができます。
「保険料で家計が苦しい…」
そういった場合は
不要な保障がついていないか
保険の見直しをしてもらうようにしましょう。
・何度も同じスタッフに相談できるから安心
保険相談は同じスタッフに
何度も相談することができます。
保険相談は1回に止まらず、
複数回行われることがほとんどです。
最初に保険相談した時と
担当者が違うということになれば、
前回相談した内容や
こちらについての情報を
把握していないという可能性も。
特別な事情がない限り、
複数回相談するのであれば
最初に対応してくれた
相談員に引き続き保険相談したいですよね。
保険ランドリーでは
申し込み時の審査で
その人にあった保険を提案できるように
相談員をマッチングしてくれるので、
担当者が変更する心配もありません。
・公式サイトから保険についてを学ぶことが可能
公式サイトでは
保険に関するさまざまな
情報提供を行なっています。
保険相談するなら
ある程度は知識をつけておきたいと
保険について調べる方も
いるのではないでしょうか。
「保険相談するのはいいけど、全く知識がない…」
そんな方にも分かりやすく
保険について解説されています。
具体的には生命保険・医療保険や傷害保険、
さらには保険会社の選び方や
見直し・節約術などの
ノウハウページも掲載されています。
ページを読み進める中で
「この語句よくわからないな」と
専門的な用語が出てきても
保険用語集を掲載しているため、
安心して保険について
学ぶことができます。
・相談は何度でも無料!!
保険ランドリーは
全て無料で保険相談ができます。
保険ランドリーは
外部の保険ショップや
保険代理店と提携を行い、
保険契約時に手数料をもらっています。
そのため、相談者は無料での相談が可能です。
どんな内容でも
いくら相談したとしても
保険のプロが無料で対応してくれるのは
心強いですよね。
訪問時の相談員の交通費なども
気にする必要もありませんから、
安心して保険相談を行うことができます。
保険ランドリーを利用する
デメリット3つを紹介
公式サイトから保険について
学ぶことができるのは嬉しいですね。
事前に知識をつけて
相談に望めば、
担当者とのスムーズな相談も可能になるでしょう。
では逆に、
デメリットについては
どんなものがあるのでしょうか。
・相談員にはムラがある
相談員のサービス、
対応にはムラがあるとの声も少なくありません。
先ほども解説した通り、
保険ランドリーは外部の
保険ショップや保険代理店と提携して
相談員を派遣してもらう形を取っています。
つまり、保険ランドリー所属の
相談員というわけではありません。
所属先が異なる以上、
サービスや対応の質について
足並みを揃えることが難しくなってきます。
サービスや対応に不満がある場合は
他のサービスの利用を検討しましょう。
・保険ランドリーが対応していない地域がある
保険相談窓口は全国展開し、
気軽に相談できるところも少なくないです。
しかし、保険ランドリーには
相談に対応できない地域があります。
訪問による保険相談対象外の地域は
以下の通りです。
- 青森県
- 岩手県
- 秋田県
- 新潟県
- 鳥取県
- 島根県
- 高知県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
つまり、提携している
保険ショップや保険代理店が
全国にあるわけではないということですね。
提携先のない地域で
例え保険相談を依頼したとしても、
訪問までの時間や
交通費などを考えると
満足のいく対応ができないことも考えられます。
しかし、対象外の地域にいるからといって
全く保険相談はできないのかと
言われればそんなこともありません。
保険ランドリーでは
電話相談も可能ですので、
保険相談対象外の
地域に住んでいる場合は検討してみましょう。
・相談員の取り扱っている保険会社がわからない
提携している相談員の
所属はそれぞれ異なるので、
相談員が取り扱いできる
保険会社も異なってきます。
公式サイトにおいては
取り扱い保険会社や
契約実績については公表されていません。
保険ランドリーが
そもそも保険を取り扱う代理店ではないこと、
中立的な立場で相談者と
相談員のマッチングを行うことが
メインとなることが理由にあるのかもしれません。
提携先から派遣されている以上、
取り扱っている保険会社は
担当の相談員次第と言えます。
自分で気になっている
保険がある場合は
担当の相談員に
確かめるようにしましょう。
保険ランドリーを
他の保険相談窓口と徹底比較
紹介したメリット・デメリットを
どう感じるかは、
人によってそれぞれでしょう。
しかし、他の保険相談窓口と
どのような違いがあるか
ということについても
気になるポイントですよね。
保険ランドリーと他の保険相談窓口
それぞれを比較して見ていきます。
店舗数と対応地域を比較
それぞれの店舗数や
対応地域は
以下の通りです。
・保険ランドリー
店舗数 指定した場所で面談
対応地域 対応できない地域あり
・ほけんの窓口
店舗数 約770店舗
対応地域 オンラインでも可能なのでどこでも可
・マネードクター
店舗数 約100拠点以上
対応地域 オンラインでも可能なのでどこでも可
・保険ほっとライン
店舗数 約170店舗
対応地域 オンラインでも可能なのでどこでも可
拠点を構えてサービスを行なっているところが多いですね。
店舗数も多いことから、
多くの相談者に対応できます。
保険ランドリーは拠点を持たない
訪問スタイルをとっているので、
相談可能な人数は
少なくなるものの柔軟な対応が可能です。
近くに保険相談できる場所がない、
訪問の対象地域である場合は
保険ランドリーの利用がオススメです。
取り扱い保険会社数を比較
取り扱い保険会社数は
以下の通りです。
・保険ランドリー
取り扱い保険会社数 全て
・ほけんの窓口
取り扱い保険会社数 40社以上
・マネードクター
取り扱い保険会社数 29社
・保険ほっとライン
取り扱い保険会社数 32社
保険ランドリーの
取り扱い会社数は全てとありますが、
これは担当相談員によって
取り扱える保険会社が違ってくるためです。
取り扱える保険会社数は、
よりその人にあった
保険を選ぶためにも注目したいポイントです。
仮に取り扱いのない
保険会社の相談をしても、
「取り扱いがありません…」と
断られることなく
相談に応じてくれる場合があります。
【保険ランドリー】保健の無料相談してみてはいかがですか? !(^^)!
スポンサーリンク
「デトックス」カテゴリーの関連記事
「保険選び」カテゴリーの関連記事
「健康習慣」カテゴリーの関連記事
「健康茶」カテゴリーの関連記事
「健康食品」カテゴリーの関連記事
「害虫駆除」カテゴリーの関連記事